

- 孤独を感じるときに寄り添ってくれる3つのエッセンス
-

-
ふとした瞬間に、胸の奥から寂しさがこみ上げてくることはありませんか?
人とのつながりが希薄に感じられたり、
誰かの中にいてもどこか孤独を感じてしまう
そんなときに、心をそっと支えてくれるのがフラワーエッセンスです。
孤独感や苛立ちを感じているときに、特におすすめなのがこの3種類です。
🌼ウォーターバイオレット(Water Violet)
人に打ち解けるのが苦手で、どこか一歩引いてしまうタイプに。
静かで繊細な人ほど、このエッセンスは深く響きます。
ウォーターバイオレットは、
「他人と関わること」を重荷ではなく“喜び”へと変えてくれます。
心の奥にある誇りや品格を保ちながら、自然体で人とつながる感覚を取り戻させてくれるのです。
🌼ヘザー(Heather)
孤独がどうしても耐えられないときに。
ヘザーは、愛されたい・認められたいという思いを穏やかに癒し、
心の平和と人との連帯感をもたらしてくれます。
誰かと「分かち合うこと」の喜びを、もう一度思い出させてくれるエッセンスです。
🌼 インパチェンス(Impatiens)
短気になってしまったり、周囲のペースに苛立ってしまうときに。
インパチェンスは、優しさと忍耐力をもたらし、
周囲と調和する力を高めてくれます。
心が落ち着くと、他人との違いも「リズムの違い」として受け入れられるようになります。
🐾 動物たちにも届く、花のやさしさ
フラワーエッセンスは人だけでなく、動物にも深く作用します。
猫が不調のときによく選ばれるのがウォーターバイオレット。
一方で、寂しがり屋の犬にはヘザーが多く選ばれます。
体験談
「何度か猫が病気のときに調合ボトルを作ってもらいました。
病院でできる治療がなくなった後でも、フラワーエッセンスで元気になったり、苦しまずに穏やかに旅立つことができたので、本当に助かりました。」
花の力が、言葉を超えて生命の奥深くに届いていることを感じます。
🌷忘れな草(ウォーターバイオレット)との出会い
小川を埋め尽くすように咲く薄紫の花を初めて見たとき、その幻想的な美しさに、思わず息を飲みました。
それが、ウォーターバイオレット。
日本では「忘れな草」と呼ばれる花です。
小川のほとりで、この花のエッセンスを作ったとき、私の体に起きた変化はとても繊細で、それでいて深いものでした。
喉からハートにかけて自然に広がっていくような温かさと、首のつけ根がじんわりとゆるむような感覚。
そのとき初めて気づきました。
人の中で過ごすうちに、無意識に肩や首を固くしていたことに。
🌿 花から受け取ったメッセージ
忘れな草の花からは、こんなメッセージを受け取りました。
「そのままで、凛としてそこに居ればいいのです。
何も周りに合わせることなく、ただあなた自身のままで、あなた自身を分かち合えば、
周囲の人々は、癒しと清々しさを受け取ることができます。」
このメッセージを、
“つい人に合わせすぎて疲れてしまうすべての人”に伝えたいと思います。
孤独を恐れず、自分の静けさとともに在ること。
それこそが、本当の意味で人とつながる最初の一歩なのかもしれません。
写真は、これら3種類のエッセンスの元になっている植物の写真から作られたフラワーカードと忘れな草です。
🌸 お問い合わせ・体験セッションのご案内
フラワーエッセンスに興味を持ってくださった方へ。
「自分に合うエッセンスを知りたい」「一度体験してみたい」という方のために、1時間4000円の体験セッションをご用意しています。
初めての方でも安心のオンラインカウンセリング
まずはお気軽にご相談ください。
あなたの今のテーマに寄り添うフラワーエッセンスを、一緒に見つけていきましょう🌿
📩 お申し込みは予約フォームから
お問い合わせはこちらです。
~お知らせ~
フラワーエッセンスについて、音声でも配信しています。
たあらのくつろぎ時間
「孤独を感じるとき」
stand.fmの無料アプリまたはPCからお聴きいただけます。
-


-
このメ-ル講座を読んでいただくことで、数字が語る神秘の扉を開き、本来のあなた自身を知るヒントが得られ、今まで知らなかったあなたの可能性に気づくことができるでしょう。
くわしくは、こちらをご覧ください。
ご登録・ご購読は無料です。
ご登録はこちら
-


-
たあら通信では、自分らしく幸せに生きたい方に、自分でできる心のケアなどを中心にお伝えしています。興味をお持ちの方はどうぞ読んでみて下さいね。メルマガ読者限定サ-ビスもあります。
くわしくは、こちらをご覧ください。
ご登録・ご購読は無料です。
ご登録はこちら

-

-
Amazonにて販売開始しました。

-

-
はじめてセッションを受けられる方は、まずはこちらをお試しください。
-

-
くつろぎ空間 多羅で行っているセッションメニューをご紹介します。
-

-
不定期で開催している各種講座のご紹介です。
-

-
普段と違う環境で、自然に囲まれてリフレッシュしませんか?